カラッポメモ

TCGについて書きます

神々の騒嵐-カード評価

※バタバタしている間に新パックが出てしまったので、未完です。残りのカードを追加する予定はありません。


神々の騒嵐で登場する新カードの効果と評価予想です。新カードの情報が発表され次第、更新します。(3/12、21枚分追加)

 

f:id:siraisatoru:20170301201455p:plain

配信日:不明(3月末or4月頭が濃厚?)
収録枚数:104枚(内53枚判明)

 

ニュートラル

ゴブリンプリンセス

5コスト、2/1(進化後4/3)
ファンファーレ:ゴブリン(1/2)2体を出す。
ラストワード:ゴブリンキング(4コスト、5/5守護)を手札に加える。

評価:★★★☆☆
普通なカードだと思います。構築で使う可能性があるのはネクロぐらいだと思います。
どうでもいいんですが、シャドバは萌え系のイラストで溢れているので、このカードはシュレックみたいなイラストだと嬉しいです。

f:id:siraisatoru:20170301201758p:plain

 

ゼウス

10コスト、5/10【疾走】【必殺】【守護】(進化後7/12)

評価:★★★☆☆
守護がついたアンドラスです。2pickでは間違いなく強いですが、構築でわざわざこのカードをフィニッシャーに選ぶことはないと思います。

 

風の軍人・グリームニル

3コスト、2/3【守護】(進化後4/5)
エンハンス10:相手のリーダーとフォロワー全てに1ダメージを与える。これを4回繰り返す。

評価:★★★★★
2/3守護という優秀なスタッツに加えて、10コストに見合ったエンハンス効果もついています。色々なデッキでアグロ対策になりつつ、後半も役に立つカードとして採用が検討されそうです。
わざわざダメージを4回に分けているのは、竜爪の首飾りとのコンボのためだと思います。

 

彷徨の詩人・エルタ

2コスト、2/2(進化後3/3)
進化時:お互いのリーダーは「ファンファーレ能力を働かせることができない」を持つ。この能力は、このフォロワーが場を離れる時に失われる。

評価:★★☆☆☆
面白いカードですが、スタッツが貧弱すぎて効果を生かすことができないと思います。効果自体は強力で、サタン、ドロシー、ローズクイーン、リノセウスなど多くのフィニッシャーを止められます。闇をまとう暗殺者で潜伏を付けて遊んでみたいです。

 

癒しの奏者・アンリエット 

7コスト、4/5(進化後6/7)
ファンファーレ:攻撃済みの自分のフォロワー1体を攻撃していない状態にして、体力を上限まで回復させる。

評価:★★★★☆
自分の場のフォロワーをもう一度攻撃させられる効果で、おまけに回復がついています。効果は違いますが、ガブリエルと似た性質で、潜伏やアミュレットから出た疾走と相性がいいです。

 

イスラフィール

9コスト、8/8(進化後10/10)
ファンファーレ:自分のリーダーを4回復。
攻撃時:相手のリーダーと相手のフォロワー全てに2ダメージ。

評価:★★☆☆☆
9コストなのに、プレイしたとき場に干渉できないのはイマイチです。サハクィエルと一緒に引けたときにしかまともな仕事ができなそうで、そのためだけに採用するのは無いと思います。

 

均衡の大梟

4コスト、3/3(進化後5/5)
ファンファーレ:自分のデッキに20枚以上ニュートラルカードが残っているなら、自分を+2/+2する。

評価:★☆☆☆☆
デッキに大きな制限をかけるには全く値しない効果です。今後強力なニュートラルカードが多少出たとしても、採用されないでしょう。

 

アックスファイター

3コスト、2/3(進化後4/5)
エンハンス6:+3/+3する。

評価:★☆☆☆☆
ただでさえ弱いのに、グリームニルと同じパックに入れられてしまってかわいそうです。

 

エルフ

クリスタリア・エリン

6コスト、4/6【守護】(進化後6/8)
ファンファーレ:自分のリーダーを3回復
エンハンス8:EPを1回復

評価:★★★★★
4/6守護という使いやすいスタッツに、守護とマッチした回復もついている優秀なフォロワーだと思います。エンハンス効果も文句なく強いです。フェアリービーストとは一長一短だと思います。

 

フェアリーケージ

4コスト、アミュレット
自分がカードをプレイする度、手札にフェアリーが無いなら、フェアリー1枚を手札に加える。

評価:★☆☆☆☆
フェアリーを無限に出せる効果ですが、無限に出しても弱いです。ドラゴンのようにコスト最小のカードを捨てる効果が出てきたら、面白そうなカードです。

 

ドリアード

2コスト、1/2(進化後3/4)
交戦時:戦闘する相手フォロワーを-1/-0する。

評価:★★★☆☆
2/2,2/1,1/3のいずれも一方的に倒せる、2コスタイマンで最強核のフォロワーです。2ターン目に出せれば強いですがそれ以外だと微妙そうなため、構築では採用されないと思います。

 

小さな勇士・スクナ 

2コスト、2/2(進化後4/4)
進化時:このターンにカードを3枚以上プレイしていたなら+2/+2する。

評価:★★☆☆☆
「3枚以上プレイ」+「進化」という2つの条件を必要とする割には、地味な効果だと思います。エルフの2マナには他に優秀なフォロワーが多いので、構築には入らなそうです。

 

ビートルウォーリアー

3コスト、2/3(進化後4/5)
ファンファーレ:このターン中、既にカードを2枚以上プレイしていたなら、+1/+1して疾走を持つ。

評価:★★★★★
5ターン目にフェアリー2体と一緒に出せばアルベールのように動け、かなり強いです。アグロエルフでは間違いなく採用されると思います。

 

エルフの執事・ヴィスト

4コスト、2/5【守護】(進化後4/7)
自分がコスト6以上のカードをプレイする度に、このカードのコストを-3する。

評価:★★★★★
アグロデッキへの強力な解答となるカードです。特に競合する4マナのカードもないので、環境に合わせてすんなり構築に入ってくると思います。

 

ロイヤル

円卓の騎士・トリスタン

5コスト、3/4(進化後5/6)
ファンファーレ:自分の場に指揮官フォロワーがいるなら「ラストワード:円卓の騎士・トリスタンを出す」を持つ。

評価:★☆☆☆☆
5コストのフォロワーを指揮官と一緒に出すというのは、かなり困難だと思います。効果を使えないと貧弱すぎる性能で、使えたとしても普通の強さです。御旗で無限トリスタンは無理です

 

キャプテン・ヴァルフリート

8コスト、5/5【指揮官】(進化後7/7)
ファンファーレ:自分の他のフォロワーすべてを+2/+2する。自分の兵士フォロワーは守護を持つ。

評価:★★★☆☆
効果は強力ですが、全体除去が豊富な環境なので上手く使えないリスクも大きそうです。あんまり使われないと思います。

 

ルミナスメイジ

5コスト、2/3【指揮官】(進化後4/5)
ファンファーレ:ルミナスナイト1体を出す。このフォロワーが場にいる限り、自分の指揮官フォロワーはEPを消費せずに進化できる。

評価:★★★★★
出してそのまま進化させるだけで「4/5突進+2/1」と強力です。真っ先に処理しないとまずいフォロワーなので、実質守護もついています。ロイヤルの5コスト帯は優秀なものが揃っていますが、それでも採用されると思います。

 

援護射撃

5コスト、アミュレット
自分の場に指揮官フォロワーが出るたび、ランダムな相手のフォロワー1体に「その指揮官の攻撃力の値」と同じダメージ。相手の場にフォロワーがいないなら、代わりにリーダーにダメージ。

評価:★★★★★
5コストに値する強力な効果を持ったアミュレットだと思います。フォロワーがいないときに相手の顔にダメージが飛ぶところが非常に良いです。

円卓の騎士・ガウェイン

4コスト、3/4【兵士】(進化後5/6)
エンハンス6;+1/+1して突進を持つ。
攻撃時:自分の手札の指揮官カード全てのコストを-1する。

評価:★★★★★
後攻4ターン目/先行5ターン目に指揮官のコストを下げれることは、フロントガードジェネラルやレオニダスを早く出せることにつながり強力だと思います。
乙姫は1コスト下げたところで、テミスやサラブレの間に合うタイミングでしか出せないので、微妙な相性かもしれません。

 

ネイビーガード・シモーヌ

2コスト、2/2【兵士】(進化後4/4)
エンハンス6:+3/+3して守護を持つ。

評価:★★★☆☆
ロイヤルのフォロワーは平気でコスト以上の仕事をすることを考えると、このカードは地味すぎます。構築には入らないと思います。

 

大掃除

1コスト、アミュレット
カウントダウン;3
自分のターン終了時、手札からコスト最大のカードをランダムに1枚手札に加える。

評価:★☆☆☆☆
ゲーム後半に使うと手札を弱くするだけのカードなので、序盤を安定させるために使うを意図してデザインされたカードだと思います。が、このカードを入れずに低コストのカードを普通に増やした方が強いと思います。

 

ウィッチ

変異の雷撃

6コスト、スペル
相手のフォロワーすべてを燃えネズミ(1/1、自分ターン開始時にお互いのリーダーに1ダメージ)に変身させる。

評価:★★☆☆☆
冬の女王の気紛れと似た効果ですが、「1/1が場に残ってしまうのが辛い」という弱点を克服できていないのでイマイチなカードだと思います。既存のどの型のウィッチにも入らなそうです。

 

天輪のゴーレム

4コスト、4/3(進化後6/5)
ファンファーレ:【土の秘術】相手のリーダーかフォロワーに3ダメージ。 

評価:★★★★★
どうみても優秀なカードです。秘術ウィッチでは間違いなく採用されると思います。

 

魔法図書館

2コスト、アミュレット
カウントダウン;2
自分のターン終了時、ランダムなスペルを1枚、自分のデッキから手札に加える。

評価:★★★★★
スペルでないとはいえ、ウィッチで2コスト2ドローは非常に強いと思います。当然ですが、手札を貯めてスペルブーストするウィッチの性質と相性が良いです。土ウィッチで優秀なスペルに絞ってサーチするのも強そうです。

 

言霊使い・ジンジャー

9コスト、4/4(進化後6/6)
ファンファーレ:ターン終了時まで、自分の手札のフォロワー全てのコストを0にする。ターン終了時まで、自分のリーダーはファンファーレ能力を発動させることができない。ターン終了時まで、自分のフォロワー全てと新たに場に出たフォロワー全ては、相手リーダーを攻撃できない。

評価:★★★☆☆
1度に大量展開できる豪快なフォロワーです。出したターンは攻撃できないので、守護やラストワードなど、リーダーを守れたり簡単に除去されなかったりするフォロワーを出したいところです。しかし、ウィッチは守護もラストワードも貧弱で、出して強いのはエラスムスくらいです。
よって、現状このカードをフィニッシャーとして使うのは難しいです。ドロシーのように相性のいい新カードが出たら、評価が大きく変わりそうです。

 

学院の新入生・ルゥ 

1コスト、1/1(進化後3/3)
ファンファーレ:スペルブーストを持つカードをランダムに1枚、自分のデッキから手札に加える。

評価:★★★★★
メイドリーダーのような効果で、間違いなく強いです。超越でもドロシーでも採用を検討されると思います。

 

魔法剣

7コスト、スペル
自分のフォロワー1体を+2/+2する。
スペルブースト:コスト-1

評価:★☆☆☆☆
他のスペルブーストと比較して、効果に対するコストが重すぎる上に、既存の型のウィッチと相性の悪い効果です。

 

ドラゴン

邪毒の紫龍

5コスト、4/5(進化後6/7)
自分のターン終了時、手札からコスト最小のカード1枚をランダムに捨てる。+2/+2する。

評価:★★★★★
実質5コスト6/7で、成長していくため放置もできなく、相手にするとかなり面倒だと思います。手札コストの重さが気になりづらい、フェイスドラゴンやディスカードドラゴンに合いそうです。

 

ラースドレイク

5コスト、4/4(進化後6/6)
ファンファーレ:他のフォロワーすべてに1ダメージ。
エンハンス8:1ダメージではなく3ダメージ。

評価:★★★★☆
全体1点と3点を器用に使い分けられますが、サラマンダーブレスや灼熱の炎の方が使いやすそうに見えます。
どうでもいいのですが、氷結のドラゴンのイラストが結構好きだったので、ほぼ上位互換のこのカードが出てしまうのは残念です。

 

風読みの少年・ゼル

2コスト、2/2(進化後4/4)
進化時:覚醒状態なら、自分の他のフォロワー1体は【疾走】を持つ。

評価:★★★★★
進化権を使うことを考えても、疾走を付与する効果はかなり強いと思います。
個人的に注目しているのは、騎竜兵で下げた後の「ゼル+バハムート」のコンボで、全体除去しつつ顔に13点入れることができます。

 

ドラゴンの卵

1コスト、アミュレット
覚醒状態なら、自分のターン開始時、自分のリーダーを2回復して1枚ドローし、このアミュレットを破壊する。

評価:★★★★☆
条件が色々付くものの、1コストで2回復+デッキ圧縮できます。便利そうで、構築でそこそこ使われると思います。

 

フェニックスライダー・アイナ

6コスト、1/5【疾走】(進化後3/7)
ファンファーレ:お互いの場の他のフォロワーの数だけ+1/+0する。

評価:★★★★☆
疾走とマッチした効果で4/5程度になれればかなり強力だと思います。しかし、ドラゴンでは低コストフォロワーを並べるのは難しく、安定した運用は難しそうです。採用されるとしたらフェイスドラゴンですが、伝令でフォルテ確定サーチの方にした方が強いかもしれないので、採用されるかは怪しいです。

 

アクアネレイド

3コスト、1/1(進化後3/3)
ファンファーレ:オルカ(2/2)1体を出す。

評価:★★★☆☆
フェイスドラゴンで他に入れたいカードが無いときに声がかかるかも...程度の性能です。オルカかわいいです。

 

ネクロマンサー

ゴブリンゾンビ

3コスト、2/3(進化後4/5)
自分のターン終了時「ネクロマンス4:+2/+2」する。

評価:★★☆☆☆
ネクロマンス4は基本的に3ターン目に発動させられません。3ターン目以降で2/3が4/5になってもあまり強くないと思います。

 

魔将軍・ヘクター

7コスト、5/6(進化後7/8)
ファンファーレ:場が上限枚数になるまで「ネクロマンス3:ゾンビを出す。」を繰り返す。その後ターン終了時まで、自分の他のフォロワーすべては+2/+0され突進を持つ。

評価:★★★★☆
展開にも除去にも使える器用な効果ですが、強さとしてはそこそこだと思います。現在主流のミッドレンジであるネフティス軸なら、6ターン目でネクロマンスを使って7ターン目にカムラを出した方が強そうですし、ラストワード効果なしの7コストはデッキに入れたくありません。

 

魂の番人・ミント

4コスト、3/4(進化後5/6) 
ファンファーレ:このフォロワーが場にいる限り、自分のネクロマンスの消費は0になる。

評価:★★★★☆
相性の良い腐の嵐とコンボしても7コスト3/4+全体3点と考えると、そこまで強いカードには思えません。普通のミッドレンジならただの3/4守護のようなもので、そんなに強くなさそうです。
デスタイラントとコンボして10コスト13/13疾走+3/4は強そうなので、デスタイラントネクロでは活躍しそうです。

 

不死の大王 

7コスト、4/5(進化後6/7)
ファンファーレ:ワイトを2体出す。
ラストワード:ワイトキング1体を手札に加え、そのコストを0にする。

評価:★★★★★
明らかに7コスト以上の効果を持っています。こんなに強いのに効果に癖がないのも驚異的で、ミッドレンジ寄りのネクロならどのデッキにも入りそうです。

 

破魂の少女

2コスト、2/2(進化後4/4)
ファンファーレ:【ネクロマンス】4:相手の進化後フォロワー1体を破壊する。

評価:★★★☆☆
ネクロマンス4で進化後フォロワー1体破壊というのは、そこまで強くない効果です。ある程度状況を選ぶ効果だし、相手に警戒されて体力を減らされると効果が薄くなるし、ネクロマンス4もまあまあ重いです。

 

死月の使徒

1コスト、1/1(進化後3/3)
ファンファーレ:自分の他のフォロワー1体は「守護を無視して攻撃できる。」を持つ。

評価:★★★☆☆
序盤は1コス1/1としても使える幽体化といった感じです。1コスト1/1はアグロデッキでも採用されないレベルの弱さですが、ネクロではシャドウリーパーとの相性の良さから悪くないかもしれません。幽体化効果はアグロネクロが流行っていない環境では使えるかもしれません。(流行っていたら守護でなく回復を採用されてしまい、使いにくいと思います。)

 

冒涜の墓場

2コスト、アミュレット
相手ターン終了時、ネクロマンス4:ゾンビ1体を出す。

評価:★★★☆☆
ゾンビの出てくるタイミングが優秀で実質2/2疾走となり、中々良い効果だと思います。しかし、アグロネクロではレッサーマミーの方が1ターン早く、ネフティスでは場を埋めてしまうのが厳しいので、採用されなそうです。

 

ヴァンパイア

バフォメット

2コスト、2/1(進化後4/3)
ファンファーレ:攻撃力5以上のヴァンパイアフォロワーをランダムに1枚、自分のデッキから手札に加える。
エンハンス5:その後、そのカードのコストを-3する。

評価:★★★★★
メイドリーダーみたいな効果です。現環境で攻撃力5以上の使われているカードはマステマ、アザゼル、セクシーヴァンパイアくらいですが、「低コストでそこそこのスタッツのフォロワーが大型を引いてこれる」ということ自体が強いと思います。
新パックで同時に効果対象のカードが追加されると思われるので、それ次第で評価が変わりそうです。

 

糸蜘蛛の悪魔

2コスト、1/4【守護】(進化後3/6)
ファンファーレ:復讐状態でないなら、自分のリーダーに2ダメージ。

評価:★★★☆☆
アグロ対策に向いた優秀なスタッツですが、効果で自傷するので使いどころが難しいカードだと思います。スタッツ的にはエルフに非常に刺さりますが、このカードを入れるくらいではコントロールヴァンパイアはエルフには勝てないと思います。

 

フロッグバット

3コスト、2/2(進化後4/4)
自分のターン終了時、+1/+0する。

評価:★☆☆☆☆
弱い上につまらない効果です。イラストに期待です。

 

ベルフェゴール

4コスト、4/4(進化後6/6)
ファンファーレ:カードを2枚引く。その後、復讐状態でないなら、自分のリーダーの体力が10になるようにダメージを与える。

評価:★★★★★
デメリットを踏まえても強力すぎるフォロワーです。このカードの登場でコントロールヴァンパイアの構築が大きく変わる、もしくは新しいデッキタイプが出てくるかもしません。

 

ソウルドミネーター 

7コスト、4/6【疾走】(進化後6/8)
他のフォロワーが破壊されるたび、+1/+0する。

評価:★★★☆☆
自分のフォロワーを相手のフォロワーを相打ちさせると一気に+2/+0されるので、守護を超えて不意にキルするのに良いと思います。基本的にはアルカードの方が使いやすそうなので、採用されるとしたら空いたスペースに1枚差しておく感じになると思います。

 

ヴラド・ドラキュラ

5コスト、4/5(進化後6/7)
自分のターン終了時:ほかのフォロワー全てに1ダメージ。

評価:★★★☆☆
エルフにぶっ刺さる効果ですが、他に対しては使いどころが難しく、エルフがよほど流行らない限り採用されないと思います。

 

生命奪取

6コスト、スペル
相手のフォロワー1体に3ダメージ。自分のランダムなフォロワー1体を+3/+3する。

評価:★☆☆☆☆
有効に使えるタイミングが限定的な上に、大した効果でもないです。

 

ビショップ

ヘンヴリーイージス

9コスト、8/8(進化後10/10)
このフォロワーへのダメージは0になり、他のカードの能力(攻撃・体力を変動させるものを除く)を受けない。

評価:★★★★★
でかくて消えないモルディカイです。エイラや陽光でフィニッシャーとして使われると思います。陽光ヘンヴンリーイージスは、自分のカードの能力も受けないので無理だと思います(できたら頭おかしいけど、情報元の雑誌ではこれが紹介されてる)。公式によると不可能だそうです。
「能力を受けない」という効果の仕様の不明な点が多いです(ウルズで選んだとき破壊できなくても増えるのかなど)。

 

黄金都市の墓守・ソニア

5コスト、3/5【守護】(進化後5/7)
ファンファーレ:自分の場に他のフォロワーがいないなら、+1/+0する。さらにこのフォロワーへの戦闘以外によるダメージは0となる。

評価:★★★★☆
ゴブリンマウントデーモンに似た性質のフォロワーです。クレリックランサーと並んで優秀な守護として採用されそうです。

 

清浄の治療師

4コスト、3/3(進化後5/5)
ファンファーレ:自分のリーダーかフォロワー1体を2回復。
エンハンス6:1体ではなく、自分のリーダーとフォロワー全てを2回復。

評価:★★☆☆☆
回復対象は1体で事足りる場面が多いので、エンハンス効果はイマイチです。このカードを使うならフロッグクレリックを使う方がいいと思います。

 

ダークジャンヌ

6コスト、5/5(進化後7/7)
ファンファーレ:他のフォロワー全てに2ダメージ。その後、他の自分のフォロワー全てを+2/+0する。

評価:★★★★★
6コス全体2点+5/5の時点で十分すぎる強さです。フォロワーを強化する効果も、ビショップから不意のリーサルを考慮しなければならなくなり、相手としては面倒だと思います。

 

黄金都市の姫・リテュエル

3コスト、3/4(進化後5/6)
攻撃時:自分の他のランダムなフォロワー1体に2ダメージ。いないなら代わりに自分のリーダーにダメージ。

評価:★★★★☆
コスト以上のスタッツと重めなデメリットを持ったフォロワーです。3ターン目にこのスタッツを出せることを最大限生かせる【疾走ビショップ】では、いい働きをしてくれると思います。

 

ミストシャーマン

2コスト、2/2(進化後4/4)
ファンファーレ:他の自分のフォロワー1体は「相手の能力で選択できない」を持つ。

評価:★★★☆☆
普通に出す分にはマイニュを採用する方がいいと思います。大型フォロワーを守る目的としても、自身もそれなりに大きいシュラインナイトメイデンの方が安定して運用できそうです。