初めて自作PC組みました。何かと相談乗ってくれた友人方に感謝
自作にした動機
消極的な動機
・今後数年使うのにちょうど良い、固定の構成が思い付かなかった
積極的な動機
・時給換算で数百円になるなら、自作してみようかなというモチベ
自作して良かった点
・コスパ良い
今回組んだPCは16万(i5 13600kf,rtx3060,メモリ32gb)で、近いスペックの出来上がってるPCだと、安いので20万くらいだと思う(売り切れてるけどこれとか)。時間は結構掛けちゃったので、時給換算だと多分¥1000-2000
・パーツ交換を前提に組める
各パーツは発売タイミングや情勢で、狙い目の時期がバラバラだけど、自作なら後で買い替える戦略を取りやすい。今回は、今後数年使うのにちょうどいいGPUが無かったけど、交換前提に一旦は安さ重視で組む選択肢を取った。あと選択ミスっても、ミスったパーツだけ買い換えればいいので、省ストレスだった。
・パーツの開封が楽しい
ゲーム機の箱開けるの好きなら、自作PCやった方がいいと思う。私は箱開けるの面倒派だし、コスパ重視のパーツだけ選んだけど、意外とテンション上がった。ちょっと奮発したパーツに手を出したら脳汁出そう
自作して微妙だった点
・割と時間が掛かった
特に、情報収集に手間取った。大手っぽいチャンネル/サイトが初心者向けと題した情報は、言われた通りの構成で組めって感じのばっかりで構成がほぼ固定な上、大して安く組めない。
参考になった情報
1. Aile Ch.(YouTubeチャンネル)
パーツ紹介のときに、同価格帯から複数候補を出してくれる上、当時の価格と合わせて、判断基準になる情報も教えてくれる神チャンネル。自作PCをコスパ良く組む場合、値段変動が頻繁に起こるので、判断基準を手に入れて"そのとき"お買い得なパーツを揃えるのが基本戦略っぽい。
これは大量に比較してる動画だけど、YouTuber定番の〇〇万でPC組む企画でも、候補のパーツ4つ提示して、その中からの選択理由も併せてくれてて神。
ここは登録者1万人以下のチャンネルだけど、逆に登録者多いチャンネル見ると、同価格帯での比較が全然無くて、何の判断材料も得られないことも多々。特にメーカーにスポンサーされている動画は、選択理由すら碌に語られないので厳しい。
2. 価格.com
人気ランキング上位のパーツから眺めていって、希望に合致するものあれば開いておく。価格推移とレビュー眺めて、セール時の価格でランキング上位にいる訳ではないことを確認したら、それで丸い選択になった感じした。久しぶりに使ったけど、ヤフオクメルカリで弱いジャンルなのもあって非常に有り難かった
3. パーツの組み合わせが合致するレビュー
組み合わせ考えてパーツ決めるけど、何となく心配だし、同じ組み合わせでググってヒットしたレビューはどれも有り難かった
tips
状態の良い中古パーツは高め
ぱっとみた印象は、新品相場の8割程度。中古由来のトラブルで手間取るリスク考えると、初心者は手を出すメリットが薄そう。逆にパーツがいらなくなっても、そこそこの値段でメルカリに出せるので、カバーしやすい
組んだ構成
rtx3060,i5 13600kf,mem32gb,SSD1tb
以下買った順にメモ
GPU DUAL-RTX3060-O12G-V2 [PCIExp 12GB]
¥45670
機械学習用途兼ねて組むので、最低でもメモリ12GBの製品が欲しく、その中で圧倒的に安いRTX3060を選んだ。メモリ12GBで次に安いRTX4070tiは12.5万と8万も高い。世間は第二次マイニングブームが終わって新商品の4000番台も出揃いつつあり、GPUはどんどん値下がりする傾向に思えた。現状は多分3060で十分ということにして、今後いい時期にGPUをアップグレードすることを見据えた構成にした
マザーボード PRO B660M-A DDR4
¥14980
VRM (Voltage Regulator Module)が12+1+1フェーズで、1万円代のマザボの中だとトップクラスにCPUが冷えるらしい。ツクモ店舗の決算セールでこの値段で、めちゃくちゃコスパ良さげだった(もう一つ検討してた最低限のスペックのは、8フェーズで¥13500だった)
店舗で買ったので、BIOSアップデートしてintel13世代CPU対応済みかを直接確認取れた(出荷時期的にアップデート済みらしく、実際にそうだった)
CPU i5-13600KF
¥42491
CPUの性能は、コスパいい範囲で強くしたくて、i5-13600KFはピッタリだった。前世代のi7-12700K以上のスペックらしい。定格なら空冷でギリギリ間に合うらしいのも、PC全体で見たときコスパ良さげ
CPUクーラー AK400 R-AK400-BKNNMN-G-1
購入価格:¥3492
廉価帯では定番らしい空冷クーラー。AK400とi5-13600Kの組み合わせは定格(TDPおよびクロック)なら問題なさげ。TDP無制限で負荷掛けると100℃近くに張り付くっぽくて、それをAK500とかでちょっと改善させようとすると割高だし、ひとまずはマザーボードと合わせてCPUは定格で動かすことに(参考動画)
CPUグリス アイネックス ナノダイヤモンドグリス JP-DX1
購入価格:¥1320
¥200のグリスと¥1200のグリスで、60℃台で10℃も差が出た動画見て、課金し得だと思って買った(参考動画)。CPUクーラーはAK400からAK500にしても(+¥3500)、5℃程度しか変わらないみたいだったし。
細かい製品の違いはあったけど、ダイヤモンドグリスの時点で、どれでも熱伝導率が変わらなそうだったので、目に付いたものを適当にカートに入れた。
メモリ(crucial 32GB)
CT2K16G4DFRA32A [DDR4 PC4-25600 16GB 2枚組]
購入価格:¥9980
Crucialなら安心って聞いたので、信じて買いました(もう¥1000程度安くて同スペックの製品も存在した)。マザボがメモリオーバークロックに対応してるけど、とりあえずはやらないことにしてこれ
SSD(exceria 1TB)
EXCERIA G2 SSD-CK1.0N3G2/J [ブラック]
購入価格:¥8980
価格と性能とブランドを考えると、これが強いとYouTubeで聞いたので、信頼しました
電源(玄人志向750W GOLD)
購入価格:¥11980
製品選んだときは疲れ果ててて記憶がないけど、似た構成組んでた大手YouTuberのと同じの選んだんだと思う。改めて調べてみて謎のチョイスすぎる......(もう少し良さげなのがいくつかある)。750Wよりケチれなくもないけど、750WならRTX4080に変えてもそのまま戦えそう
Windows 11 Home
¥15680
どこの店も値段合わせてて、特に安いとか無さそうだった。一応DSP版(他パーツと同時購入して、それにインストールする前提で安いシステムだが実際はザル)の方が¥700安かったけど、中小サイトにクレカ情報やメルアド入力するのストレスだったり、ツクモならポイント分で¥470取り返せるしで、普通のを買った
PCケース Z1 Iceberg [White]
¥5400
見た目にこだわりがないので、価格.comで売れ筋の商品を眺めて、要件に合ってて安いものを選んだ。
・グラボの対応サイズが330mmと、4080もギリ入る
・ガラスケース開けてメンテしやすそう
・最悪前面を外せる(何となく冷えそう)
・付属ファン3つ(あればあるほど何となく冷えそう)
白いケースになったのは想定外だけど、中は黒いパーツで揃えても見た目悪くなくて満足です。
計¥159,973。CPUとかWindowsとか、どこでも値段が同じものはツクモで買った。ツクモは楽天ペイ対応なので、日曜月曜に買えば+3%ポイント付く謎システムも使えた。